不動産の共有分割のリスクとは?

query_builder 2023/12/08
22

共有分割には、さまざまなリスクがあります。
手続きをするなら、あらかじめリスクを把握しておきましょう。
代表的なリスクを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
▼共有分割のリスク
共有分割には、以下のようなリスクがあります。
■自由に活用できない
共有分割をした不動産は、リフォームやリノベーションなど、他の共有者の合意がなければ行えません。
また抵当権を設定したり、売却を行ったりなども全員の合意が必要です。
そのため、自由に活用できないというリスクがあります。
活用するためには他の共有者と話し合いをしなければならないため、手間や時間がかかります。
■放置されてしまう
共有している物件は、自由に売却したりリフォームしたりできないため、放置されるリスクが高まります。
放置されていても、毎年の固定資産税や維持費などが必要なため、コスト面の不安も生じるでしょう。
■相続が煩雑になる
同じ不動産を共有している方が亡くなると、さらにその方の相続人にも共有持分が発生します。
誰がどれくらいの持分を持っているのかわからなくなる場合もあるので、注意が必要です。
▼まとめ
不動産の共有分割には、自由に活用できない・放置されてしまう・相続が煩雑になるなどのリスクがあります。
トラブルを防ぐためにも 、共有分割をお考えなら不動産や相続に強い弁護士に相談すると良いでしょう。
文京区の『羽鳥法律事務所』では、相続問題や共有分割などに関するご相談を承っております。
スピーディーな問題解決をめざして対応しておりますので、お困りごとがございましたらご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE